2020年の作品
放送日 | 締切日 | 課題 | 名前(敬称略) | ★秀作句 以下、佳作 |
---|---|---|---|---|
1/10 | 12/22 | 笑う | せつこ | ★コロナ去りぶつかり歩く笑い声 |
春爺 | 人間が神さまに貰った笑い | |||
甘いもの大好き | 飾り終え笑う用意は出来ている | |||
辛抱 | 世界の子どうか笑顔であるように | |||
サッチャー | 既にもう眼が笑っている隠し事 | |||
なごみ | 笑うしかないかわたしが決めた夫 | |||
1/17 | 1/5 | 余韻 | 青空 | ★冬夕焼けこの道でよかった |
千の風 | 風船を離し一人になりました | |||
若き鷹 | 金柑はジャムにあなたは元カレに | |||
なごみ | 逢ってきた傘がヒタヒタ畳めない | |||
さくら草 | 飾らない言葉に残る副作用 | |||
亜子 | 残照の縁側で読むサザエさん | |||
1/24 | 1/12 | 帽子 | 相模秋茜 | ★青春の帽子被ったまま暮れる |
きらりん | マジシャンの帽子から出た妻の足 | |||
なごみ | チャップリンの帽子どこえ行ったやら | |||
さくら草 | あの頃に飛ばした帽子今も追う | |||
いちごほっぺ | ボンボンが帽子の上で飛び跳ねる | |||
初心者 | 汗染みた帽子も一緒甲子園 | |||
1/31 | 1/19 | カード | 相模秋茜 | ★配られたカードにさいさsっして |
安田蝸牛 | 切り札と言われ続けて飼い殺し | |||
みつ子 | 決め技をかけなでくれ骨粗鬆 | |||
モーレツ戦士 | ジョーカーを私一人が持ってない | |||
フーマー | 改札が開かないこれはこれは「Tカード」 | |||
花夢花夢 | あの店で言えたらいいな「一克で」 | |||
2/7 | 1/26 | 残す | ひとり静 | ★残念な事も血となり肉となる |
相模秋茜 | 飲み込んだ言葉の重さ胃に残す | |||
たけやす | 面影と酒が残っていて寒い | |||
はるかん | 日本の美徳はどこへフードロス | |||
いちごほっぺ | 10年間変わらないもの変わるもの | |||
釣り人 | 明日のため?(はてな)をひとつ残しとく | |||
2/14 | 2/2 | 風 | 希望 | ★好奇心いつでも光る風を追う |
かきくけ子 | 立つ位置で変わる表と裏の風 | |||
パンダ | アイメーク最後ひと吹きヤッタルデ | |||
大福餅 | 勤勉な汗の臭いの風に逢う | |||
かたつむり | いま頬を撫でてくれたかねぇ(亡)母さん | |||
やんんちゃん | 天気より気になる妻の風当たり | |||
2/21 | 2/9 | 丸い | タック | ★月見る母祈りにも似た丸い背よ |
みつ子 | 幸せは丸い大きなハンバーグ | |||
甘いもの大好き | しょうの無い人をまあるく包む愛 | |||
モーレツ戦士 | 身から出た錆を見ている丸眼鏡 | |||
遠藤見正 | 地球は丸い岐れ道で又逢おう | |||
粘土おばさん | 善し悪しを両手におさめ桜待つ |
皆さんの日常の経験を生かして川柳を作ってみませんか?
毎週出題される課題に2句以上3句以内でご投句下さい。
秀作賞として記念品もあります。
選者:西 恵美子先生、飯田ふく江先生 出演:武井 志保、育村 由岳
☆お題☆
毎回番組の最後に発表します。
下記参照↓↓
締め切りは放送日より2週間前ですのでご注意を。
放送エリア外の方でもどしどしご投句下さい。(年齢・性別・あらゆること不問)
☆投句の宛先☆
〒989-2464
宮城県岩沼市三色吉字雷神7-1
FAX 0223-23-5083
Tel 0223-23-5080 (電話でのご投句は火曜日の午後に限ります)
メール radio@fm779.com
※課題・ペンネームのほかに住所・電話番号を必ずお書き下さい
秀作賞がお届けできない場合があります。