エフエムいわぬま

川柳おたまじゃくし

今週のお題

お題締切放送日
ロボット受付終了10/8
転ぶ10/310/15
かたち10/1010/22
senryuphoto皆さんの日常の経験を生かして川柳を作ってみませんか? 毎週出題される課題に2句以上3句以内でご投句下さい。 秀作賞として記念品もあります。 選者:西 恵美子先生、飯田ふく江先生  出演:武井 志保、育村 由岳

☆お題☆

毎回番組の最後に発表します。 上記表を参照!! 締め切りは放送日より2週間前ですのでご注意を。 放送エリア外の方でもどしどしご投句下さい。(年齢・性別・あらゆること不問)

☆投句の宛先☆

〒989-2464 宮城県岩沼市三色吉字雷神7-1 FAX 0223-23-5083 Tel 0223-23-5080 (電話でのご投句は火曜日の午後に限ります) メール radio@fm779.com ※課題・ペンネームのほかに住所・電話番号を必ずお書き下さい 秀作賞がお届けできない場合があります。

第954回 川柳おたまじゃくし

第954回 川柳おたまじゃくし

課題 「空想」

投句者数・・・50名
投句数・・・131句

今回の課題は「空想」

空想とは・・・
【現実にはあり得ない事、現実とは何ら関係のない事を、頭の中だけであれこれと思いめぐらすこと】

という意味があるそうです。

私が小学生の頃『空想科学読本』という本が流行りました。

ウルトラマンや最近話題になったゴジラなどの特撮やSF、漫画の世界の事が本当に起こったら
現実世界ではこうなる!というのを科学の観点から読み解くという本です。

少々こじつけやギャグ寄りな話もありますが、小学生なりにたのしんで読んでいたものです。

変な空想をしてニヤニヤしてしまうのは、若かろうが大人になろうがやめられないものですね。

では、「空想」で一句

「現実の隙間に空想埋め込んだ」

川柳担当の佐藤でした。

konshuno

<秀作賞>
いつの日か白馬に乗って王子来る かまぼこ

<佳作>
チチンプイナイスバディになった夜 鹿野椿
牛飼いの牛との会話星月夜     辛抱
水割りに秋の銀河のしずく入れ   てんてん
叫び声聞こえてきそうムンクの絵  春爺
老いたって心ときめく恋ドラマ   ふみタン


十五夜の月で兎と餅を捲く  間 弦月

 

コメント大歓迎です

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


FACEBOOKのコメント