エフエムいわぬま

川柳おたまじゃくし

今週のお題

お題締切放送日
けむり受付終了12/3
景色11/2812/10
ロマンス12/512/17
senryuphoto皆さんの日常の経験を生かして川柳を作ってみませんか? 毎週出題される課題に2句以上3句以内でご投句下さい。 秀作賞として記念品もあります。 選者:西 恵美子先生、飯田ふく江先生  出演:武井 志保、育村 由岳

☆お題☆

毎回番組の最後に発表します。 上記表を参照!! 締め切りは放送日より2週間前ですのでご注意を。 放送エリア外の方でもどしどしご投句下さい。(年齢・性別・あらゆること不問)

☆投句の宛先☆

〒989-2464 宮城県岩沼市三色吉字雷神7-1 FAX 0223-23-5083 Tel 0223-23-5080 (電話でのご投句は火曜日の午後に限ります) メール radio@fm779.com ※課題・ペンネームのほかに住所・電話番号を必ずお書き下さい 秀作賞がお届けできない場合があります。

第1100回 川柳おたまじゃく

課題 「夢中」

投句者数・・・50名
投句数・・・135句

さて課題は「夢中」でした。
皆さまは、夢中になれるモノは何かお持ちでしょうか?

大抵の人は、趣味に没頭すると、「夢中」でいられるようですが、
そういったモノは、探すのが意外に難しかったりしますよね。

特に無趣味の人からしたら、どうすればいいか分からないですよね。

恐らく、当番組のリスナーや投句者の皆さんからしたら、
投句を考えている時間こそが、夢中になれている時間かもしれませんね。

夢中になれている時間は、ある意味充実している時間と
等しいと思います。

そういった時間は、本当に大切にしたいですね。

川柳担当の育村でした。

konshuno

<秀作賞>
滝を越え更なる滝と出会う道      源氏

<佳作>
木工に生き木の魂を知る僕の祖父    タック
もう少しあと少しです草を取る     パンダ
惚れ薬一服盛られ半世紀        せつこ
ジャズメンが秋空を吸い音を吹き    サッチャー
ブランコを漕ぐ無に帰るその時まで   さくら草

 


身ひとつで進んでいます木の葉舟    飯田 ふく江
</spa
</strong

コメント大歓迎です

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


FACEBOOKのコメント