エフエムいわぬま

川柳おたまじゃくし

今週のお題

お題締切放送日
小さい受付終了6/4
野心5/306/11
ポケット6/66/18
senryuphoto皆さんの日常の経験を生かして川柳を作ってみませんか? 毎週出題される課題に2句以上3句以内でご投句下さい。 秀作賞として記念品もあります。 選者:西 恵美子先生、飯田ふく江先生  出演:武井 志保、育村 由岳

☆お題☆

毎回番組の最後に発表します。 上記表を参照!! 締め切りは放送日より2週間前ですのでご注意を。 放送エリア外の方でもどしどしご投句下さい。(年齢・性別・あらゆること不問)

☆投句の宛先☆

〒989-2464 宮城県岩沼市三色吉字雷神7-1 FAX 0223-23-5083 Tel 0223-23-5080 (電話でのご投句は火曜日の午後に限ります) メール radio@fm779.com ※課題・ペンネームのほかに住所・電話番号を必ずお書き下さい 秀作賞がお届けできない場合があります。

第1126回 川柳おたまじゃく

課題 「思う」

投句者数・・・52名
投句数・・・146句

今週の課題は「思う」でした。

新年度、最初の課題「思う」ですが、
今のご時世、色々と思うこと多くあると思います。

特にコロナウィルスへの不安な気持ちは日本だけでなく、
世界各地で広がっていると思います。

今は、何つけても自粛と言われる時期、こんな日は
じっくりと時間をかけて、投句を考えてみるのも
一興かもしれません。

人によっては、外に出ないとインスピレーションが
働かないと言われる方もいるかもしれません。
しかし、室内では室内なりのインスピレーションの
働き方があると思います。

まずはそこから挑戦して、新たな表現を探してみては
如何でしょうか。

また、自粛自粛で鬱屈した気持ちを、
句にぶつけてもいいかもしれませんね。
それも一つの「思い」ですからね。

川柳担当の育村でした。

konshuno

<秀作賞>
良く笑い生命線を太らせたい        秀人

<佳作>
花の名を知って一日豊かです        笹舟
ふるさとの君は風です我は土        希望
日傘クルリ今日は機嫌がいいんです     さくら草
ため息のかたちの違う空を見る       葵
花束も無く一人思いのピアノです      遠藤見正

 


目で合図マスク同士に川がある       飯田 ふく江
</spa
</strong

コメント大歓迎です

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


FACEBOOKのコメント