エフエムいわぬま

川柳おたまじゃくし

今週のお題

お題締切放送日
ロマンス受付終了12/17
越える12/1212/24
くつした12/1912/31
senryuphoto皆さんの日常の経験を生かして川柳を作ってみませんか? 毎週出題される課題に2句以上3句以内でご投句下さい。 秀作賞として記念品もあります。 選者:西 恵美子先生、飯田ふく江先生  出演:武井 志保、育村 由岳

☆お題☆

毎回番組の最後に発表します。 上記表を参照!! 締め切りは放送日より2週間前ですのでご注意を。 放送エリア外の方でもどしどしご投句下さい。(年齢・性別・あらゆること不問)

☆投句の宛先☆

〒989-2464 宮城県岩沼市三色吉字雷神7-1 FAX 0223-23-5083 Tel 0223-23-5080 (電話でのご投句は火曜日の午後に限ります) メール radio@fm779.com ※課題・ペンネームのほかに住所・電話番号を必ずお書き下さい 秀作賞がお届けできない場合があります。

第1167回 川柳おたまじゃくし

第1167回 川柳おたまじゃくし

課題 「帽子」

投句者数・・・55名
投句数・・・145句

さて、今週の課題は「帽子」でした。
日差し除けや、気候に合わせて、制服の一環として、
そして、オシャレで被られる、帽子。

意図は、多数ですが皆様はどんな時に、
かぶっていますか。

帽子のデザインも多岐にわたり、これ帽子なの?
と思う物さえ売り出されています。

投句では、被る帽子はもちろん、
被ることを揶揄して表現するものを
詠んだものもあります。

あっと驚くものま\もあるかもしれない、
今回の川柳おたまじゃくしを
今週もよろしくお願いします。

川柳投句まとめ担当の育村でした。

konshuno

<秀作賞>
青春の帽子被ったまま暮れる           相模秋茜

<佳作>
マジシャンの帽子から出た妻の足         きらりん
チャップリンの帽子どこへ行ったやら       なごみ
あの頃に飛ばした帽子今も追う          さくら草
ボンボンが帽子の上で飛び跳ねる         いちごほっぺ
汗染みた帽子も一緒甲子園            初心者

 


はるいろの帽子を映す水鏡            西 恵美子
</spa</span
rong>

コメント大歓迎です

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


FACEBOOKのコメント