エフエムいわぬま

川柳おたまじゃくし

今週のお題

お題締切放送日
けむり受付終了12/3
景色11/2812/10
ロマンス12/512/17
senryuphoto皆さんの日常の経験を生かして川柳を作ってみませんか? 毎週出題される課題に2句以上3句以内でご投句下さい。 秀作賞として記念品もあります。 選者:西 恵美子先生、飯田ふく江先生  出演:武井 志保、育村 由岳

☆お題☆

毎回番組の最後に発表します。 上記表を参照!! 締め切りは放送日より2週間前ですのでご注意を。 放送エリア外の方でもどしどしご投句下さい。(年齢・性別・あらゆること不問)

☆投句の宛先☆

〒989-2464 宮城県岩沼市三色吉字雷神7-1 FAX 0223-23-5083 Tel 0223-23-5080 (電話でのご投句は火曜日の午後に限ります) メール radio@fm779.com ※課題・ペンネームのほかに住所・電話番号を必ずお書き下さい 秀作賞がお届けできない場合があります。

第1184回 川柳おたまじゃくし

課題 「菓子」

投句者数・・・55名
投句数・・・148句

さて今回の課題は「菓子」でした。

子どもの頃には、おやつの時間を何よりも楽しみにしていた
方は多かったのではないでしょうか。

私の家は4人兄弟だったので、小分けになっていないお菓子は
それはそれは、醜い争奪戦をやったものです。

でも、おやつを口にしたら気持ちは本当に幸せだったので、
そんなことで小さな幸せを享受でき、いい時代だったなと思います。

お菓子は、人を幸せに出来る反面取りすぎると、
肥満の素にもなるので接種には気をつけていきたいですね。

川柳投句まとめ担当の育村でした。

konshuno

<秀作賞>
駄菓子屋に想い出という雨宿り          相模秋茜

<佳作>
ゼリーがぷるん男の話しでぷるるん        てんてん
半分こ笑顔は二倍黒糖パン            かまぼこ
中華まん一つ聖書の重さあり           青空
戒名の光る位牌に菓子二つ            チューダー  
新茶汲む声高になる郷の菓子           はるかん

 


夢狭間ラスト一匙苺パフェ            飯田 ふく江

 

コメント大歓迎です

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


FACEBOOKのコメント