エフエムいわぬま

川柳おたまじゃくし

今週のお題

お題締切放送日
ロボット受付終了10/8
転ぶ10/310/15
かたち10/1010/22
senryuphoto皆さんの日常の経験を生かして川柳を作ってみませんか? 毎週出題される課題に2句以上3句以内でご投句下さい。 秀作賞として記念品もあります。 選者:西 恵美子先生、飯田ふく江先生  出演:武井 志保、育村 由岳

☆お題☆

毎回番組の最後に発表します。 上記表を参照!! 締め切りは放送日より2週間前ですのでご注意を。 放送エリア外の方でもどしどしご投句下さい。(年齢・性別・あらゆること不問)

☆投句の宛先☆

〒989-2464 宮城県岩沼市三色吉字雷神7-1 FAX 0223-23-5083 Tel 0223-23-5080 (電話でのご投句は火曜日の午後に限ります) メール radio@fm779.com ※課題・ペンネームのほかに住所・電話番号を必ずお書き下さい 秀作賞がお届けできない場合があります。

第1188回 川柳おたまじゃくし

第1188回 川柳おたまじゃくし

課題 「パズル」

投句者数・・・56名
投句数・・・149句

さて今回の課題は「パズル」でした。

パズルにも種類があり、一般的なものは
「ジグソーパズル」や子どもが遊ぶキャラクターパズルがあります。

私も幼少のときに、キャラクターもののパズルを親に
手伝ってもらいながら作った思い出があります。

大人になってからは、随分とご無沙汰になっていますが、
コロナ禍の巣ごもりでジグソーパズルをやってみた方も
いらっしゃったのではないでしょうか。

ピースの数もですが、パズルのデザインで難易度が跳ね上がり、
雪原や砂漠と言った色もほぼ変わらずシンプルなものほど、
難しかったりします。私には到底無理だなと思いましたが、
リスナーの方々の中には、挑戦された方もいますでしょうか。

まだまだ、コロナが落ち着かない世の中ですが、こういったことに
挑戦するのも面白いかもですね。

川柳投句まとめ担当の育村でした。

konshuno

<秀作賞>
一枚のピースを捜す人生だ            ふみタン

<佳作>
好き嫌い超えた夫婦の謎の旅           ゆき
順番にピースを拾う旅心             せつこ
補助輪を外し難問 漕ぎだす子           モーレツ戦士
悔い愚痴も僕の人生ひと欠片           さくら草 
連れ添ってハートのかたち埋めていく       葵

 


さがしもの私の脳を辿ってる           飯田 ふく江

 

コメント大歓迎です

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


FACEBOOKのコメント