エフエムいわぬま

川柳おたまじゃくし

今週のお題

お題締切放送日
野心受付終了6/11
ポケット6/66/18
古い6/136/25
senryuphoto皆さんの日常の経験を生かして川柳を作ってみませんか? 毎週出題される課題に2句以上3句以内でご投句下さい。 秀作賞として記念品もあります。 選者:西 恵美子先生、飯田ふく江先生  出演:武井 志保、育村 由岳

☆お題☆

毎回番組の最後に発表します。 上記表を参照!! 締め切りは放送日より2週間前ですのでご注意を。 放送エリア外の方でもどしどしご投句下さい。(年齢・性別・あらゆること不問)

☆投句の宛先☆

〒989-2464 宮城県岩沼市三色吉字雷神7-1 FAX 0223-23-5083 Tel 0223-23-5080 (電話でのご投句は火曜日の午後に限ります) メール radio@fm779.com ※課題・ペンネームのほかに住所・電話番号を必ずお書き下さい 秀作賞がお届けできない場合があります。

第1203回 川柳おたまじゃくし

課題 「旅」

投句者数・・・51名
投句数・・・127句

さて今回の課題は「カーテン」でした。

日差しを遮ったり、プライベートを守るパーテーション的
扱いをするのに重宝する家具の一つです。

また、室内の模様替えの際、カーテンの色味や柄一つで
部屋の受ける印象はガラッと変わったりします。

わたしの部屋には窓がないため、あまり印象深いものでもありませんが、
家の縁側には、白のレース調のカーテンと、遮光性が強い厚手の
カーテンを使い続けています。古くなって変える際でも、
やはり家の印象をあまり変えたくないので、ついつい似たような
物を買ってしまいますね。

皆さんはどのようなカーテンを使っていますか?

川柳投句まとめ担当の育村でした。

konshuno

<秀作賞>
カーテンを開けてピーターパンになる       スヌーピー

<佳作>
カーテンの向こうを追憶が過ぎる         相模秋茜
おはようと朝日巻き上げブラインド        てんてん
さみどりの風を呼びますゴーヤガーデン      平和
カーテンを替えて私の城づくり          きらりん
カーテンをあけて名月招き入れ          みつ子

 


秋色のカーテンとバラードでも聴こう       西 恵美子

 

コメント大歓迎です

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


FACEBOOKのコメント